篠原さんの自作望遠鏡製作紹介


茶色の文字は篠原さんご本人のコメントです。
黒は編集者のものです

画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。

ファインダー

ファインダー
「双眼鏡の対物レンズで作ったものです。鏡筒は塩ビで、フードは缶で、
接眼部は白熱球のブラケットです。」


フードは昆布茶の缶で、内側に植毛紙が貼ってあり、
なめらかに出し入れできます。ふたもついています。
アイピースを換えられるので、倍率の融通も効きます。
今は10倍かな?(l口径50mm fl=250mm?か200mm。
アイピースホルダーのすぐ上に斜めの白い部分が見えますが、
アルミ?のテープを貼ってあり、奥に入れるほど締まるようになっているとか電話でおっしゃっていました。
(筆者はよくわかっとらん)


このファインダーは他の用途でも使えるらしく、
両側に結束バンドで雲台?のような物がつけてあって、
カメラねじの穴がついています。
どうも、ガイド鏡に使っているみたいです。

カメラ雲台でファインダーをつけているので、
このファインダー以外でも、いろいろ付けられるようです。

ペンタックスのファインダーなども取り付けられるようです。
 (左画像がペンタックスのファインダーです。)


観望風景

1月に行われた小学校観望会でも人気でした。
アンケートの中に
「おなべのそうがんきょう
おどろいた」
というのもありました。
大爆!


戻る     次へ

概要 トラス トップリング 主鏡セル ポップアップトラス部カバー 耳軸・架台 ファインダー 観望風景 ポンセット簡易赤道儀


他人の自作品紹介コーナー
小学校望遠鏡工作手順
こども達に星を観せる会
豊中天文同好会

自作の話ならこのサイトがお勧め→ドブマガジン

ちゃっきり(あすとろけい)のHP