川西小学校 「親子講演会(星の観察会)」
リポート その四
2日目の様子
高槻市立川西小学校での「親子 星の観察会」の2日めです。
前日、雲が多かったので、もう一度、観望会を実施しました。
参加者の願いが通じて、日曜は快晴でした!
二日間、参加されたご家族の皆さん、先生方、PTAの皆さん、本当にお疲れ様でした。
クリックすると、次のページに移ります。
1.川西小「星の観察会」表紙
2.体育館1の巻き
3.体育館2と運動場の巻き
4.日曜日の巻き
5.アンケート結果
1 まずは体育館に集合 |
2 二日目も参加された方々は、 とっても熱心な皆さんです。 |
3 指差して、「あれが〜」と、しっかり確認です。 |
4 前日と違い、ゆっくり見ていただけます。 |
5 「どの星?」 |
6 土星の環もくっきり。 |
7 土星の衛星(月)も見えます。 |
8 おなべの望遠鏡も 人気があります。 |
9 寒さもさほど厳しくなくて良かったです。 |
10 な・な・なんでしょう? 何か落ちてきそうな雰囲気です。 |
11 全天快晴です。みんなで空を眺めました。 |
12 「すばるはあそこね・・」 |
13 二重星団も見えるかな? |
14 どれどれ・・見えた見えた! |
15 木星も上がって来ました。 |
16 オリオン大星雲かな? |
||
17木星はまだとっても低いけれど、 縞々も衛星も はっきり見えました。 |
18 ピンクの鏡筒は, 日本で一本のオリジナル! 観望会でも目立ちます。 |
19 土星の環の中にも筋が 見えるかな? |
20 スタッフから、いろんな事 を教えてもらえます。 |
21 見えるかな? ゆっくりしっかり見ていいよ・・ |
22 子供用踏み台も 欠かせません。 |
23 木星の衛星もばっちりです。 |
24 家族で井戸端会議に 花が咲きます。 |
25 ET星団の説明 ETがこーんな風に両手を広げてる |
26 前日のアンケートで、 望遠鏡で何を見ているのか わかるようにしてほしいという ご意見がありましたので、 札をつけています。 |
27 頭上の天体を見る時は おとなはかがまないと いけない事もあります。 |
28 これが、ゴミ箱を利用した 望遠鏡です。 ラップをおどりながら、 天体観察?! |
29 体育館に集合してちょっとだけゲーム。 |
30 ○○を観た人ーー! |
31 以上で星空観察会のおしまいで〜す! |