川西小学校 「親子講演会(星の観察会)」
リポートその三

このホームページに掲載されています画像は、すべてPTAの方々が撮影して下さったものです。
殆どの画像にぼかしをかけています。(せっかくシャープに撮影して下さったのに、すみません。)
ご了承ください。

クリックすると、次のページに移ります。

1.川西小「星の観察会」表紙
2.体育館1の巻き      
3.体育館2と運動場の巻き
4.日曜日の巻き       
5.アンケート結果       


1.
次は白鳥ゲーム。

2.
これが白鳥。

3.
これは、ケフェウス。

4.
体を動かして、寒さを引き飛ばそう。





5.
これがオリオン。

6.
練習は十分できたかな?

7.
はずれた人は、座っていく。

8
体操にもなる?


252



9
勝ち残った人達は前に集合。

10
まだまだ残ってる。

11
ここまで勝ち抜いたみんなは、
すごいすごい!

12
どの写真がいいかなあ・・



13
空は一向に晴れないので、また、クイズだ!

14
みんなの間をぬって歩く。

15
写真選びもみんな真剣。



16
今度は来年の彗星の話。


17
「ふむふむ。」

18
パソコンを使っての説明もありました。

19
木星の衛星の話もありました。
「望遠鏡で見てみたい・・・」



20
今年は火星の大接近もある!

21
どれどれ・・。

22
外に出る前に、スタンプラリーの
スタンプを押すのも楽しみの一つ。
ランチルームの机?なのか、ドーナツ
状になっていて、たくさんの子供達が
一度にスタンプが押せる。

ようやく雲の間に木星や土星が見え始めたようなので、全員で、外に出て観望開始です。
以下の画像はフラッシュなしで撮影したものなので、露出時間が長く、動いている物はすべてぼけています。
もちろん、こんなに明るい訳ではありません。真っ暗な画像を無理やり画像処理したものです。
様子がわかれば良いという事で、撮影をして頂いたので、見難い点はご勘弁をお願いします。


23
あっちもこっちもいっぱいだー。

24
おしくらまんじゅうができそう。

25
望遠鏡は10台以上あるのですが、
雲の途切れた時しか、のぞけないので、
長い列ができている。

26
空は殆ど雲におおわれています。
わずかに黒っぽい部分が雲の隙間です。

27
木星や土星をあわただしく、見て
もらいました。

28
筒の向いている方に土星が見えます。


前に戻る   次に進む