45cmドブソニアン望遠鏡製作日記(3) by Shinohara

back   next

画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。


7/1 
7月1日〜2日は鏡室部分とセルの接合方法が決定しないため、出来る部分として斜鏡パーツの製作をしていました。ステンレスは硬くてカットが大変です。

7月1日スパイダー切り出し中
具体的に決定している部分として、斜鏡のパーツを作り始めました。以前買っていたステンレス0.5mmの板を20mmの幅で切ることにしました。ぶれない様、作業台に固定し少しづつ鋸で切っていきます。
7月1日スパイダー
4枚分のカットが完成した所です。トップリングは一枚のみで行こうと考えています。その幅とほぼ同じとして、出来るだけ飛び出さないようにしています。ただ斜鏡部分がおおきく飛び出すので脱着式になるでしょう。
7月2日スパイダー止め具
スパイダーとトップリングの接合部材として、ステンレスの長ナットM6に縦に切れ込みを鋸で入れました。あとは、ステンレス半田にて固定の予定です。
7/9 
7月に入って、仕事に忙殺され、ドブ製作の方まで気が回らず、作業が全然進んでいきません。夏のイベントデビューに赤信状態です。出来る所からやっているため、残った部分の処理が思いつかず、行き詰まっております。ぱっと電球が点灯する様にアイデアが出て来てほしいです。製作していて苦しんでいるのか、はたまた楽しんでいるのか、いろいろと微妙な所です。
7月9日接眼部ベース加工
今週は9日のみしか作業できませんでした。先週から斜鏡部分を作っていましたが、材料調達出来ていませんので、トップリングに接続させる、接眼部のベース部分を作成していました。写真は64mmの穴あけ中です。
33 ベース部と接眼部裏面
ベース部分の穴あけを完了させ取り付けのために接眼部にM3mmのタップを6箇所開けました。それと同じ位置になるようベース部分も穴あけしましたが、おもいっきりずれてしまいやすってしまいました。
34
ベース部に接眼部固定裏面
ベース部分と接眼部をM3ビスで固定してみました。ベースの厚みは2mmと薄いため、補強部材を入れる必要があります。トップリングとの固定には、簡単で強度のある脱着機構が必要ですが、具体案が出てきません。
35
ベース部と接眼部固定表面
固定したベースと接眼部です。左側を大きく空けているのは、斜鏡部分が出来たとき、ベースを延長するのはむずかしいのですが、カットするのは簡単なためです。感覚的にやってるので計画性はありません。
8月 
7月から引き続き、仕事に忙殺させられ、製作どころではなくなってしまい、まったく作業が出来ませんでした。
一週間ほどの夏休に入り、移動と、趣味モードへの切り替えに3日ほどかかり、それから製作に取りかかりました。

まずはトップリング部分のスパイダーを手がけ、なんとか形にしました。
次にミラーボックスを組み付けました。早くから切り出しはしていましたが、組み付けるとかなりのスペースを取るために、組み付けを見送っていました。しかし、要の部分なので形にしました。
あとは斜鏡内筒の作り直しと、トラストップリング側のアングル8個を切り出しました。多分、30cmドブと似た様な感じでしょう。

トラス下部は何種類か案はあるのですが、まだ具体的には作業を進める気にはなれないです。
架台部分は鏡筒の重心位置が大きくずれてしまう様なら、架台の形も変化してしまうので、材料にはまだ手をつけていません。
これからはまた少しずつしか進んで行かないかもしれませんが、出来た所からまた報告したいと思います。
トラストップリング側アングル
肉厚の25*25の鉄アングルを見つけてましたので、トラストップリング側の接続部材として、8個27mm幅にてカットしました。アルミだとちょっと物足りないし。まだミラーボックス側の接続方法が決まりません。
ミラーボックス組み立て
だいぶ前に作っていたミラーボックス本体部材を組み立てました。タイトボンドと釘にて固定。直角を出して養生し、まる二日間ほど放置し固定中です。
トップリングと斜鏡部材
休み前に作っておいたトップリング部材を並べて見ました。作業的には、ステンレス半田により各部の固定です。本当は一箇所ずつ、ピン留めにして置きたいのですが、ボール盤がないので全て半田固定の予定です。
スパイダー製作
ステンレス半田で、スパイダー部分を製作した所です。センターの部材は、3mm厚の砲金ギアジャンク品を使用してギア部分をやすり、4箇所切れ込みを入れています。あと、スパイダーとナットを半田とバーナーにて固定。
トップリングと斜鏡部仮組み
トップリングサイド部分4箇所に6mmの穴を開け、斜鏡部材を仮組みしてみました。M6*50mmのボルトでテンションを掛けてみると、回転方向はダメですが、他はまずまずといった所です。
斜鏡部材内筒作り直し
以前この部分を作っていましたが、鏡と内筒の直径差が大きいので部材を探していました。代替の物が見つかりましたので作り直しました。サインカーブを紙に描いて、罫書きし、カットしています。
トップリング仮組み
こんな物かと、トップリング部分の仮組みを行ってみました。スパイダーの一辺にはトラス棒とかぶり、接眼部は乗せられないため、少しシフトでしょうか。あと簡単で確実な組み付け方法を決定しなければ。

次(4)に行く

前(2)に戻る

最初のページに行く

他、自作の一部紹介