45cmドブソニアン望遠鏡製作日記(1) by Shinohara
1990年にゴミ箱を利用して、主鏡口径20cmの「スターダスト1号機」、1991年に、「スターダスト2号機」を製作し、2001年に、30cmの「夜なべドブ」を製作しました。この間、パーツ類やミニ望遠鏡など、いろいろ作りました。 夜なべ望遠鏡にも満足はしているものの、観望会などで大口径の望遠鏡を覗かせて頂く度に、やはり、更に大きな望遠鏡が欲しくなり、鏡がセールで出た際、速攻で買ってしまいました。口径45cmです。これで、小型・中型・何とか大型?が揃うことになります。 この望遠鏡の製作記録を、日記風につづって行こうかと思います。実は、鏡は買ったものの、仕事が忙しかった事もあり、手付かずの状態で数ヶ月が経ちました。イマイチ、モチベーションが上がらなかったというのも正直なところです。これではいけないと思い、こうして日記で公開して行く形で、自分を追い込み、モチベーションを上げようというわけです。 |
画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます。
1/22 平角パイプ3本とアルミ部材6個を固定する為穴あけ&タップ作業を行ないました。 | |
今日は、ベース部三本と固定部材6個(アルミ製)の中、残り2個の切り出しを行ないました。各部を固定する為に、穴あけとタップきりを行い、無事固定することが出来ました。あとは多点支持部の製作で、シーソー部分の部材は調達していますが、まだ三角形部分6個の部材が未定です。 |
1/29 昨日のシーソー部分の穴あけ残作業&タップ作業を行なっていました。これでシーソーはほぼ完成です。あとは三角形6個とサイドのサポート部分が残っています。まだ構想が決まっていないので、これからは出来る部分からやるしかないです。 とりあえず、べースの穴あけ作業を終わらせます。 |