火星について更なる突っ込み
横浜こども科学館に、紀元前4713年(ユリウス元年)〜紀元4999年までの火星接近(会合)表というものがありましたので、
(出所はJPLのDr.E Myles Standish氏)
DLして、エクセルで並び替え、ざっと700位ぐらいまでを、コピペして戻してみました。
(15年あるいは17年に一度、大接近があると言われていますから、16年として、1万/16=625回分、上位を取れば、大接近がほぼ入るだろうと思いました。)
で、ふと見てみると、かなり顕著ないろんな事がわかります。
まずは50位までの表をご覧下さい。
火星のページの目次はこちら。
接近の近い順 |
順位 |
地球からの距離 |
西暦年 |
月 |
日 |
|
|
|
|
1 |
55259928 |
4986 |
OCT |
17 |
2 |
55326312 |
4907 |
OCT |
13 |
3 |
55330744 |
4623 |
OCT |
12 |
4 |
55341792 |
4702 |
OCT |
16 |
5 |
55361321 |
4544 |
OCT |
6 |
6 |
55407533 |
4181 |
SEP |
30 |
7 |
55409024 |
4260 |
OCT |
5 |
8 |
55416425 |
4828 |
OCT |
8 |
9 |
55417476 |
4781 |
OCT |
20 |
10 |
55419104 |
4339 |
OCT |
10 |
11 |
55433959 |
4465 |
OCT |
2 |
12 |
55442191 |
3818 |
SEP |
26 |
13 |
55452116 |
4102 |
SEP |
27 |
14 |
55474136 |
3897 |
SEP |
29 |
15 |
55513585 |
4418 |
OCT |
14 |
16 |
55515824 |
3534 |
SEP |
24 |
17 |
55532104 |
3739 |
SEP |
21 |
18 |
55533158 |
3976 |
OCT |
3 |
19 |
55537506 |
3455 |
SEP |
20 |
20 |
55572781 |
4860 |
OCT |
23 |
21 |
55583125 |
3376 |
SEP |
14 |
22 |
55588282 |
4749 |
OCT |
4 |
23 |
55592005 |
4386 |
SEP |
28 |
24 |
55603616 |
3092 |
SEP |
13 |
25 |
55604318 |
3013 |
SEP |
9 |
26 |
55604587 |
4055 |
OCT |
8 |
27 |
55611443 |
3171 |
SEP |
18 |
28 |
55621912 |
3613 |
SEP |
27 |
29 |
55625936 |
4023 |
SEP |
23 |
30 |
55636516 |
3297 |
SEP |
10 |
31 |
55641120 |
3660 |
SEP |
16 |
32 |
55651033 |
2729 |
SEP |
8 |
33 |
55651582 |
2650 |
SEP |
3 |
34 |
55676243 |
2934 |
SEP |
5 |
35 |
55678468 |
4497 |
OCT |
17 |
36 |
55678585 |
3250 |
SEP |
21 |
37 |
55688405 |
2287 |
AUG |
28 |
38 |
55695623 |
2808 |
SEP |
11 |
39 |
55707590 |
2571 |
AUG |
30 |
40 |
55708568 |
2366 |
SEP |
2 |
41 |
55750666 |
3692 |
OCT |
1 |
42 |
55751872 |
4939 |
OCT |
28 |
43 |
55758006 |
2003 |
AUG |
27 |
44 |
55769117 |
2208 |
AUG |
24 |
45 |
55772559 |
3581 |
SEP |
12 |
46 |
55776939 |
1924 |
AUG |
22 |
47 |
55788120 |
2887 |
SEP |
16 |
48 |
55794421 |
4134 |
OCT |
12 |
49 |
55794535 |
2445 |
SEP |
5 |
50 |
55802115 |
3944 |
SEP |
18 |
|
----- |
50位までの年代順 |
順位 |
地球からの距離 |
西暦年 |
月 |
日 |
|
|
|
|
46 |
55776939 |
1924 |
AUG |
22 |
43 |
55758006 |
2003 |
AUG |
27 |
44 |
55769117 |
2208 |
AUG |
24 |
37 |
55688405 |
2287 |
AUG |
28 |
40 |
55708568 |
2366 |
SEP |
2 |
49 |
55794535 |
2445 |
SEP |
5 |
39 |
55707590 |
2571 |
AUG |
30 |
33 |
55651582 |
2650 |
SEP |
3 |
32 |
55651033 |
2729 |
SEP |
8 |
38 |
55695623 |
2808 |
SEP |
11 |
47 |
55788120 |
2887 |
SEP |
16 |
34 |
55676243 |
2934 |
SEP |
5 |
25 |
55604318 |
3013 |
SEP |
9 |
24 |
55603616 |
3092 |
SEP |
13 |
27 |
55611443 |
3171 |
SEP |
18 |
36 |
55678585 |
3250 |
SEP |
21 |
30 |
55636516 |
3297 |
SEP |
10 |
21 |
55583125 |
3376 |
SEP |
14 |
19 |
55537506 |
3455 |
SEP |
20 |
16 |
55515824 |
3534 |
SEP |
24 |
45 |
55772559 |
3581 |
SEP |
12 |
28 |
55621912 |
3613 |
SEP |
27 |
31 |
55641120 |
3660 |
SEP |
16 |
41 |
55750666 |
3692 |
OCT |
1 |
17 |
55532104 |
3739 |
SEP |
21 |
12 |
55442191 |
3818 |
SEP |
26 |
14 |
55474136 |
3897 |
SEP |
29 |
50 |
55802115 |
3944 |
SEP |
18 |
18 |
55533158 |
3976 |
OCT |
3 |
29 |
55625936 |
4023 |
SEP |
23 |
26 |
55604587 |
4055 |
OCT |
8 |
13 |
55452116 |
4102 |
SEP |
27 |
48 |
55794421 |
4134 |
OCT |
12 |
6 |
55407533 |
4181 |
SEP |
30 |
7 |
55409024 |
4260 |
OCT |
5 |
10 |
55419104 |
4339 |
OCT |
10 |
23 |
55592005 |
4386 |
SEP |
28 |
15 |
55513585 |
4418 |
OCT |
14 |
11 |
55433959 |
4465 |
OCT |
2 |
35 |
55678468 |
4497 |
OCT |
17 |
5 |
55361321 |
4544 |
OCT |
6 |
3 |
55330744 |
4623 |
OCT |
12 |
4 |
55341792 |
4702 |
OCT |
16 |
22 |
55588282 |
4749 |
OCT |
4 |
9 |
55417476 |
4781 |
OCT |
20 |
8 |
55416425 |
4828 |
OCT |
8 |
20 |
55572781 |
4860 |
OCT |
23 |
2 |
55326312 |
4907 |
OCT |
13 |
42 |
55751872 |
4939 |
OCT |
28 |
1 |
55259928 |
4986 |
OCT |
17 |
|
●まず、思い出して下さい。今年の大接近を超えるのは、過去は59619年も前にさかのぼらなければなかったのに、今後2996年の間に42回もあるのです。
●しかも上位50位の内訳を見ると、
1000年代1回、
2000年代11回、
3000年代17回、
4000年代21回。
明らかに超接近の回数が増えています。
●その上、上位11位までは4000年代が占めています。
このデータは4999年までのデータですが、一位が4986年で、データ中の最後の大接近が最大の超接近という事になります。 その距離5526万km。更に未来に進めば記録更新になるのではないかと、そう思ってもおかしくないと思うのです。
●また、現在は8月頃が大接近ですが、これも徐々にずれて行きますね。
1000年代:8月 1回
2000年代:8月 4 回 9月 7回
3000年代:9月15回 10月 2回
4000年代:9月 4 回 10月17回
大雑把に言えば、将来、地球と火星のランデブー(大接近)は、徐々に近づき、夏のデートから秋のデートへと移って行くって事でしょうかね!(笑)
(この季節の移り変わりは、素人判断では、歳差だろうと思います。)
もひとつおまけの突っ込みへ行く。もっと細かくご覧になりたい方はこちらへ
(元となるデータは横浜こども科学館のホームページ掲載の物を利用。更にその出所はJPLのDr.E Myles Standish氏)
表1: 1168年分の一例
表2: 1168年別 9000年分 大接近表
表3: 363年毎の月日順
表4: 363年毎の距離順
表5: 1168年毎の年代順
表6: 1168年毎の月日順
火星のページの目次はこちら。
あすとろけいのHP トップ