ホームズ彗星 大バースト 実はその2 Comet 17P Holmes

ホームズ彗星 Comet 17P は1892年にエドウィン ホームズによって発見された彗星で、公転周期が6.88年という短周期彗星です。
2007年5月に近日点を通過し、07年10月下旬時点で、太陽から約2.4天文単位、地球からは約1.6天文単位の距離の位置を、遠ざかりつつあります。バーストの前日までは、専門家以外は見向きもしない地味な彗星でした。それがアウトバーストを起こして、突然2等級台にまで、明るくなりました。10月23日に17等だったものが、わずか2日間に約40万倍〜100万倍も明るくなった事になります。
これほどの増光は極めて稀で、一躍、世界の注目を浴びる事になりました。
ちなみに、この彗星は1892年に発見された時も、急激に増光して、その時には4等台になったそうです。
また、前回の大バーストの後に再度小バーストも起こしたようなので、ひょっとすると、今回も同じように再バーストするかもしれません。(柳の下に2匹目のどじょうが居るんでしょうか?)
今回、バーストした位置もペルセウス座周辺だったので、一晩中見れて、とてもラッキーですね。

さて、以下は友人の篠原さんが撮影したホームズです。10月27日から晴れた日の殆どに撮影されたもので、画角が揃うように、加工して並べてみました。ホームズのサイズが日に日に大きくなっていったのがわかりますね。クリックすると、もう少し大きな画像がポップアップします。



10月27日 
23h35mm10S〜50s
40s露出
Iso800
EF24-105 IS(105mm F=4.0)
CanonKissD 
自作ポタ赤にて
オリジナルサイズ: 1450 KB
10月27日
23h52m17S〜36S19s露出
Iso800
ミニボーグ50
CanonKissD 
自作ポタ赤にて
オリジナルサイズ: 1579 KB

10月28日
00h04m12S〜42S(30S) 
30s露出
Iso800
EF24-105 IS(105mm F=4.0)
CanonKissD
自作ポタ赤
オリジナルサイズ: 1470 KB
10月29日
20h29m 
10s露光
Iso800
EF24-105 IS (105mm F=4.0)
CanonKissD
自作ポタ赤
この後バッテリーダウンしてしまい、流れてしまいました。昨日より拡散してきて少し暗くなったようです。
10月29日
20h43m33s〜38S 
5s露光
Iso800 
ミニボーグ50にて 
CanonKissD
自作ポタ赤
眼視のイメージに近くするために、コントラストと明るさ調整を行ないました。
オリジナルサイズ: 1197 KB
10月31日
20h27m06s〜30S
(24s) 
EF24-105 IS (105mm F=4.0)
Iso800
CanonKissD
自作ポタ赤
オリジナルサイズ: 1354 KB
10月31日20h33m14s〜30S
(16s) 
ミニボーグ50にて

Iso800
CanonKissD
自作ポタ赤
オリジナルサイズ:
11月3日 
1193 21h49m41S〜50m42S (61S) 
ペンタ75SDHF (500mm F=6.7)
直焦
Iso800
CanonKissD
オリジナルサイズ: 1285 KB
Pentax75+reducer (*0.72) の画角をそろえる為に、周辺空白部分を追加しました。
11月7日
23h12m43S〜15m22S
(159S) 
ペンタ75SDHF (500mm F=6.7)
直焦
Iso800
CanonKissD

2007年11月8日
21h32m37S〜33m38S
(61S)
ペンタ75SDHF (500mm F=6.7)
直焦
Iso800
CanonKissD
オリジナルサイズ: 1330 KB
2007年11月11日
19h42m54S〜44m54S (120S)
ペンタ75SDHF (500mm F=6.7)
直焦
Iso800
CanonKissD
オリジナルサイズ: 1330 KB
2007年11月12日
19h52m13S〜53m14S (61S)

ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
オリジナルサイズ: KB
2007年11月13日
20h05m53S〜06m54S (61S)
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
オリジナルサイズ: KB

2007年11月14日
20h37m52S〜40m50S (178S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月15日 
1360 19h59m14S〜20h00m14S (60S)
薄雲あり
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月16日
23h23m06S〜26m02S(180S)

ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer
(360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月16日  23h42m44S〜44m02S(78S) 
比較用 m42
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer
(360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月17日
21h57m38S〜22h00m38S (180S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月17日 21h41m32S 1/250s 比較用 月(7.2)
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月18日 
20h36m22S〜39m22S(180S)

ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer
(360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月18日 20h23m00S 1/320s 比較用 月(8.2)

ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer
(360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月20日
20h19m44S〜20m44S (60S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月21日 
20h19m48S〜20m48S(60S)

75SDHF+Rc0.72 360mm
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月21日 
20h32m50S 1/1600 比較用 月(11.2)

75SDHF+Rc0.72 360mm
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
11月22日
20h21m57S〜22m58S (61S)
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
月が大きく透明度悪 ピントチェッカー入ったまま。撮り直しするが、薄雲襲来で、その後まともに撮れなかった。
12月2日 
18h52m40S〜54m10S (90S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
透明度3〜4/5
12月2日
19h8m23S〜10m26S (123S)
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
比較用 m31 
透明度3〜4/5
12月3日 1517 20h28m44S〜31m44S
(180S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
ホームズにワープ!
ちょっとおもしろい作品です。
21h02m23S〜04m24S (121S) 
EF24-105mm f=4.0 
ズームを70mmにセットしていたが、露光完了時28mm位にズームアウトしてしまった。本来は失敗作なんですが面白いので上げときます。
20h33m38S〜36m38S(」180S) 
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer (360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
m31 比較用
12月5日 
20h44m36S〜47m36S (180S)  
ペンタ75SDHF * 0.72 Reducer
(360mm)
直焦
Iso800
CanonKissD
      
12月5日
21h01m04S〜03m04S (120S) 

EF24-105 IS
24mm f=4.0
Iso800
CanonKissD


ホームズ彗星レポートその1が実はある 見てみる?

あすとろけいHPトップ