<月面衝突発光現象観測LIMEプロジェクト>

月を楽しむLIMEプロジェクト:Lunar Impact Monitoring Event NASAの月探査機LADEEとともに月面衝突閃光を観測する100日間

LIME テスト映像

LIME プロジェクトの試しで、月面の欠けた部分を撮影してみました。NASAの推奨機材には遠く及びませんが、それでも、それなりの映像が撮れるものです。ただ、元のaviファイルは100メガ以上あり、ウェブにアップできないので、wmv ファイルに変換しました。なので、残念ながら、画質が落ちて、本当の観測には利用できません。
また、撮影開始時に時刻がファイル名にスタンプされていますが、編集時にファイル名は変更されています。これから掲載を日ごとに増やして行こうと思います。(一度の撮影で、大量のファイルができます。)
皆さんも是非、やってみては如何でしょう?

以下ファイル名をクリックすると、映像を見る事ができます。
file 名、備考、DLに少し時間がかかるかもしれません。 撮影日時 ファイルサイズ フレーム数 frames/s
LIME-teacut-video0016-19-31-55-1280.wmv 2013/10/10 19:32:31 6.18MB 201frames 60 fps
LIME-teacut-video0019-1936-353fr-5s-1280.wmv 2013/10/10 19:35:42 10.1M 353frames 60 fps
              
この機材が何等ぐらいまで撮影できるのか?.wmv 2013/10/9 5.5MB 60 fps

上記の「この機材で
どれぐらいまで撮影できるのか」
をチェックする星図です。
この結果9.6等までは映像として
映るという事だと思います。
右は実際の映像の一コマ→

望遠鏡: Pentax 105 SDHF: 口径 105mm  焦点距離 fl=700mm F:6.7
Pentax Reducer x0.72  →F:4.82 fl=504mm
カメラ: DMK21AU (1/4 inch) モノクロ 640x480px
赤道儀:タカハシEM200


LIME DAY (一斉観測日程カレンダー)みんなで、一斉に月の欠けた所を観察しよう!
月齢カレンダー(2013/10月〜2014/3月)


moon j LIME Project

★LIME プロジェクトについての詳細
http://moonjapan.wordpress.com/

★月面衝突発光・閃光観測LIMEプロジェクト参加者募集(→WG申請版 PDF)
http://c-moon.s3.xrea.com/jaaa/ast-ivnt/LIME-PJ20121019WG.pdf

LIME 参加者掲示板

LIME プロジェクト テスト映像

★LIME募集要項:過去のプロジェクトからの機材等の参考情報※NASA‐Lunarscience内(日本語)
 http://lunarscience.nasa.gov/citizen-science/impact/ja/

★NASAのLADEE公式サイト(英語)
 http://www.nasa.gov/mission_pages/ladee/main/

★NASAが推奨する機材、使用ソフトウェアに関する説明(PDF 英語)
http://moonjapan.files.wordpress.com/2013/09/lif-system.pdf

★LIMEプロジェクト非公式盛り上げ企画 「The LIME M@STER」
 http://ladee.web.fc2.com/

●LADEE Mission (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=T3ES6i0ko1M

天文における世界一斉イベント交流
JAAAおよびLIME(ライム)プロジェクトWGでは、LIMEプロジェクトは、「月を楽しむ」をキーワードに月に注目する事を呼び掛けています。JAAAの掲示板の「天文における世界一斉イベント交流」のスレッドに皆さんがとったお月見の様子、月の写真などを投稿しませんか?
 http://9317.teacup.com/jaaa/bbs/t6/l50
※ページを開くとタイトルの「天文における世界一斉イベント交流」の下に
 いろいろな広告が出ます。その下のほうに画面をスクロールすると投稿用の
 フォームが出てきます。そちらから投稿してください。

★日本天文愛好者連絡会(JAAA)連絡掲示板
 http://9317.teacup.com/jaaa/bbs