阿武山公民館 夏の星空観察会+光る星座早見盤工作教室
(伝統的七夕ライトダウンイベント)


高槻市立阿武山公民館にて、 夏の星空観察会が行われました。この観望会は伝統的七夕ライトダウンのイベントを兼ねています。
工作を行う公民館の会場の広さに制限があるので、予約制と致しましたところ、予約開始1時間で、満席となりました。お盆時期で集まりが悪いかと思いましたが、何の何の、予想外の人気となりました。

明るい内に、公民館で『光る星座早見盤』を工作しました。この早見盤は、オリジナル製作品で、随分試行錯誤しました。公民館の方々からもアイディアを戴き、遅くまでお付き合い戴きました。ありがとうございました。
お陰様で、低学年の子ども達でも、簡単に作る事のできる早見盤ができました。実際、皆さん、楽しそうに工作していました。

日が沈んだ後、空の状況が悪くなり、月さえ見えないような雲量となりました。天文ゲームの準備もして、室内での講座延長に備えましたが、結局、とにかく学校に移動して戴き、べた曇りなら、望遠鏡の説明やクイズでもしようかと思いました。
公民館から学校までは、歩いて5分ほどですが、学校に到着する頃、丁度晴れ始めました。ラッキー!
校庭の南西に建物があり、土星が見えるか心配でしたが、何とか全員に見て戴けて、本当に良かったと思います。会場のあちらこちらで、歓声が上がりました。
月のクレーターや、伝統的七夕の星?(サファイヤ色とトパーズ色の星が寄り添うような美しい二重星)のアルビレオを観察する望遠鏡もあり、終了時刻間際まで、列が途絶える事がありませんでした。

アンケート結果を後日アップしますが、学校の閉門が9時厳守で、アンケートの回収が難しいので、多くの方が、工作教室の後、公民館で記入して下さいました。ご協力ありがとうございました。

公民館の方々の多大なご協力にも、心より御礼申し上げます。


先に行われた、室内行事の様子です。光る星座早見盤工作中。
(皆さんの顔にはぼかしをかけてあります。)
↑クリックすると大きな画像がポップアップします。


小学校での観望会の様子です。 参加者に、ライトを使わないように注意している事もあり、フラッシュを使わず撮影しました。その為、ぶれぶれのボケボケですが、お許し下さい。
↑アルビレオ観望中です。 ↑↓ 土星や月にも長い列ができました。



こども達に星を観せる会TOP

よろしければ掲示板に一言メッセージをどうぞ

あすとろけいのHP