アマチュア無線 とモールス符号・・・・モールス信号が簡単に覚えられるかも!聞いて(見て)文字を覚える新合調法(受信用)・・(JK3DLK)
なお、今後、更新が難しくなるかもしれません。ご了承くださいませ〜。
(一週間であなたも1アマ)
⇒初音ミクちゃん(JG1MQZさんが作成) も読んでるよん。
⇒マリリンモンローちゃん (JL8VEEさん作成) も読んでるよん。
⇒「和文バージョン」(JJ3JIV(元)さん作成)もあるよん。
⇒動画で覚えよう!『モールス信号の歌』(KRF3710さん作成) もあるよん。
長〜い説明をとばしたい方はこちらへどうぞ〜。
さっさと表を見たい方、うだうだ書かれた話なんて読んでられなーいって方は、表のタイトルにとびまーす。
更に進んで、表そのもの、表だけ!はこちら〜。
ちょっと付き合ってあげるって方は、下の前説を読んで下さーい。
アマチュア無線はもうなが〜い事、ご無沙汰しています。
仲間同士で出かける時は、リグを持って行き、道中、連絡しあっていますが、CQはもうずっとしていませんね。既にペーパー無線士のようになってしまいました。だから、法規も工学もかなり忘れてしまいました。(HP上で、こんな事を言ってはいけませんね。・・)
そんな無線士ですが、一応2級までは持っています。意外でしょう?
なーに、文系の私で受かるぐらいですから、ちょっと勉強すれば、誰でもきっと受かりますよ。(運が良かっただけだったりして・・汗)
特に、理系の皆さんにとっては、アマチュア無線技士の工学試験は、決して難しいものではないようです。法規も丸暗記するだけで範囲も少ないので、普通車の運転免許より、ずっと簡単です。
ただ、3級からモールス信号が入っていました。私が受験した時には、下記のような試験がありましたが、2005年末(11月だったかな?)から、変更になり、
そして、2011年10月に、更に改正がありました。
⇒『第一級及び第二級アマチュア無線技士の国家試験の試験科目から、モールス電信の試験を廃止し、試験科目の「法規」においてモールス符号の理解度を確認することとする』
2005年(平成17年)変更前 | 2005年(平成17年)変更後 | 2011年(平成23年)10月1日更に変更 | |
3級 | 欧文モールス:25文字/分を約2分間受信 | 「法規」の試験において、モールス符号の理解度を確認。 電気通信術試験廃止(つまり音響受信廃止) |
|
2級 | 欧文モールス:45文字/分を2分間受信 | 欧文モールス:25文字/分を 約2分間受信 | 電気通信術試験廃止(つまり音響受信廃止) 試験科目の「法規」においてモールス符号の理解度を確認 |
1級 | 欧文モールス:60文字/分を3分間受信 (更に、以前は和文モールスもありました。) |
欧文モールス:25文字/分を 約2分間受信 | 電気通信術試験廃止(つまり音響受信廃止) 試験科目の「法規」においてモールス符号の理解度を確認 |
1,2 級のモールス符号に関する試験内容の具体例は下記をご覧下さい。(総務省のHPに載っています。ついでに、法規の試験時間と問題数の変更も書いてあり、両級とも、問題数
25問⇒30問 合格点/満天;87/125 ⇒ 105/150 試験時間: 2時間⇒2時間半 となりました。)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000102536.pdf
以前は、このモールス信号が壁となり、多くの方が進級をあきらめて来られたようですので、
改正で、これが、アマチュア無線界の活性化につながるといいですよね。(って言いながらちょっと寂しい感じもしますが・・・)
追記:
近い将来、電信術の実技試験は無くなるかもしれません。⇒って書いてましたが、遂に無くなってしまいました。
そうなると、モールスがあった頃に合格している人は、ちょっと自慢できるかも。
だって、それだけ難しい試験で受かっているのですから・・・。
丁度、1アマの試験に和文電信があった頃、合格されている大先輩を、私達がとても尊敬するように、CW付きの試験に合格した人達も、尊敬されるようになるかもしれませんネ。
さて、モールス符号は,“ト”と“ツー”という2種類の長さを持つ音の組み合わせでできています.
A: ト・ツー
B: ツー・ト・ト・ト
語呂合わせでは Aがアミー、Bがビートルズ・・・と延々続きます。
送信するのであれば、この覚え方で良いと思いますが、実際に送信する機会は、通信機器の発達した現代では、かなり稀になると思います。
試験は受信だけですから、とりあえず、合格を目指す意味では、受信が肝心なのです。
ところが、この方法だと、ツー・ト・ト・トまで聞こえて初めて、「B」とわかるので、ツー・ト・トで終わると、突然、語呂まで変わってダーリン「D」にシフトしないといけません。つまり、ツー・ト・ト・トの聞こえる一瞬の間に
ツー→「塔」→「T」、
ツー・ト→「ノート」→「N」、
ツー・ト・ト→「ダーリン」→「D」、
ツー・ト・ト・ト→やっと出た「ビートルズ」→「B」
の4つを考え、更に、ツー・ト・ツー や ツー・ト・ト・ツー など、ツー・トで始まるものは7文字もありますから、その可能性も考えないといけません。
ツーから始まる物は13個、トから始まる物も13個。アルファベットが26文字あるのですから、当然です。
ツーの聞こえた瞬間には13個もの語呂合わせを思い浮かべる事になります。しかも「ビートルズ」が来るのかと思って「ビートル」まで行ったのに、ここで終わったら、「ダーリン」だったのでは、判断が遅すぎます。
これは効率が悪いと思いました。この方法で覚えた方々は相当頭が良いと思います。普通の頭では、とても追いついて行きません。
もっと効率良く覚えないと、試験に間に合わないという状態でした。
ツーが聞こえた瞬間に「T」がわかればよいのです。ツー・トが聞こえたら、「TN」、ツー・ト・トで「TND」、ツー・ト・ト・ト・で「TNDB」
で、作りました。(皆さんもそれぞれ工夫されているでしょうが、私の場合はこんな表にしました。)
誰でも簡単におぼえられる
・ちゃっきりの・ モールス符号簡単記憶表(受験用)
一週間で、あなたも1アマ!
初音ミク版もお楽しみ下さい。(JG1MQZさんが作成して下さいました。ありがとうございま〜す!)
マリリンモンロー版もお楽しみ下さーい。(JL8VEEさんが作成して下さいました〜。ありがとうございます!!)
あ、マリリンモンローって解釈はちゃっきりの独断です。
『モールス信号の歌』暗記用動画もお楽しみ下さ〜い(KRF3710さんが作成して下さいました。ありがとうございました〜)
実際の文字の部分で、ツーを赤文字、トを黒文字にしてみました。
又、TNKのようにY(たーにKやー)やC(たーにけーち)に含まれているものは、YやCを覚えれば、おのずとTNKも覚えられるので、最低限、覚える文字の背景を黄色にしました。実際、私自身も13文字だけ覚えて、済ませました。
文字 | 符号 | 実際の字 | 聞き方 | 語呂 | イメージ、想像、覚え方 |
O | ーーー | T M O | たーまーおー | 玉緒 | 中村玉緒を大声で呼ぶ |
Z | ーー・・ | T M G Z | たーまーごず | 玉子酢 | 卵ずはまずい |
Q | ーー・ー | T M G Q | たーまーごきゅー | 玉子球 | 卵は球だ |
G | ーー・ | T M G | たーまーご | 玉子 | ごの部分を下げて締める |
M | ーー | T M | たーまー | 玉 | 玉を思い浮かべよう |
T | ー | T | たー | ター | たー |
N | ー・ | T N | たーに | 谷 | ターニとのばす |
K | ー・ー | T N K | たーにけー | 谷けい | 谷啓さんをしのぶ(2010年9月11日に他界されました。) |
Y | ー・ーー | T N K Y | たーにけーやー | 谷けいやー | 谷啓やーと叫ぶ |
C | ー・ー・ | T N K C | たーにけーち | 谷ケ−チ | 谷さんはケチ?(なんて言ってごめんなさい。) |
D | ー・・ | T N D | たーにだ | 谷だ | そのまま「ターニだ」 |
X | ー・・ー | T N D X | たーにだえーっくす | 谷だ X | Xをエーックスと伸ばす。谷さんは謎の人「X」 |
B | ー・・・ | T N D B | たーにだべ | 谷だべ | これもそのまま谷(ターニ)だべ |
J | ・ーーー | E A W J | えあーわーじぇー | エアーわーJ− | 空に輪が出てきて驚いていたら、「ジェーン・Come Back!」 |
P | ・ーー・ | E A W P | えあーわーぷ | エアーワープ | 大気中をワープする(輪のトンネルからワープするの) |
W | ・ーー | E A W | えあーわー | エアーわー! | 空に輪が出てきて驚く |
L | ・ー・・ | E A R L | えあーるる | エR(アール)L | (Rが先。)空にRの文字の後、Lがくっついて来る。 |
R | ・ー・ | E A R | えあーる | エR(アール) | 空にRの文字 |
A | ・ー | E A | えあー | エアー | 大気 |
E | ・ | E | え | エ | エ! |
I | ・・ | E I | えい | エイ | 魚のエイか掛詞のエイ |
U | ・・ー | E I U | えいゆー | エイユー | エイがあなたを呼んでいる 又は、英雄 |
F | ・・ー・ | E I U F | えいゆーふぉ | エイUFO | エイの形のUFO(ありそう) |
S | ・・・ | E I S | えいさ | エイサ | これ何?エイさ。 |
V | ・・・ー | E I S V | えいさぶーぃ | エイ寒〜い | エイが寒がってる |
H | ・・・・ | E I SH | えいさは | エイサハ | エイは左派だった。 |
こつ1: 語呂合わせを覚えるまでは、想像力を豊かにすること。慣れてスピードが上がると、想像しなくとも、文字だけが出てくる。
こつ2: ツーは高めに、トは低めに聞こえるので、「たーに」などは下降調に言って覚えると、試験の際もばっちりわかる。
エアーワープは音階で言うと、「ドミーミード」の感じね。
こつ3: 実際に聞きながら書くこと。耳から入ったら、手が動くようになれば、もうこっちのもんだ。
こつ4: まとめて沢山やろうとせず、毎日少しずつでも、必ずやるようにする。
こつ5: 3級の試験では、視覚で分かればいいようになったので、符号を見ながら、文字を重ね合わせて、語呂合わせを口で言うと良さそう。
これで、音を聞いた(又は、見た)瞬間に文字が書けます。
実際、友人が試験前にモールスで詰まっていたので、この表を送ってあげたら、バッチリ合格しました。(彼も2アマ、私よりずっとアクティブ。)
上記のイメージや語呂は各人覚えやすいように変えれば良いでしょう。谷啓さんには大いに感謝しています。(ケーチと言ったりしてごめんなさい。)2010年9月に事故で急逝されました。謹んでご冥福をお祈りします。
JJ3JIV(元)さんから 『和文バージョン』が送られて来ました!
『和文モールス』はこちら〜
では、みなさん、幸運をお祈りします。
合格の際は是非こちらまでメール下さいね。
電信受験のおまけコーナー (数字とアルファベット順)
ちゃっきりのホームページ→トップはこちら